100%自分原因説で考える
『自分の考えたこと以外は自分の現実には起こらない』
という考えに私は共感し、
人生の面白みを感じました。
私自身もこの考え方をすることで、
物事の見方が変わりました。
何かネガティブなことが思考の中に出てきた時に
気づくことができるようになり、
思考の修正をする癖もついてきました。
そうすることによって、
確信を得るタイミングも増えてきました。
目の前の現実は自分が作り出している
100%自分原因説というのはつまり、
目の前の現実は自分が作り出したということです。
過去の経験や、教育、両親に育てられてくる中での価値観、
そういったものがあなたの今の現実に反映されているといくことです。
そうやって、作られてきた思考が
思い込みを作り出し、
物事への定義を作り出してきたんです。
人は物事の焦点を変えるだけでも
いく通りもの物事の捉え方ができます。
では、どのようにして
『この現実は自分で作っている』
と実感していくことができるでしょうか?
日々起こる出来事の中で、
この出来事も自分の思考が作っているものなのか、
あの出来事もそうなのかなあ・・・
と一つづつ100%自分原因説で考えていきましょう。
自分の思考がその現実を引き寄せたのだと
分かってくると、
あなたが新しい現実を創造することができる
あなたは現実を創造し、
新しい未来を作り出していけるようになります。
自分の思考を確認しながら
過ごしていくことができるようになると、
自分の思考通りに現実が作られるのが分かってくるんですね。
そうすると、自分の抱えている問題も
自力で解決していくことができます。
逆に、
この自力で解決できない状態が、
どこかで、他人や物事のせいにしてしまっている
状態なわけです。
他人に原因があると考えてしまうと、
現状を変えていくことはできません。
なぜなら、他人を変えることは到底できないからです。
自分に原因があると考え、
どんどんより良い方向へ
自分自身が変わっていくことで、
現実は変わってくるのです。
ぜひ、自分の思考を意識して
望んだ現実を創造していく
練習をしていってみましょう。
新しい人生が動き始めます。
コメント