ブルーマジックって何?

便利グッズ

ブルーマジックを買おうとおもた理由

20年前くらいから腰椎椎間板ヘルニアを発症して以来、

腰痛や下肢の痺れ感にずっと悩まされていました。

デスクワークや車の運転等を長時間していると腰の痛みがひどくなり、

立ち上がりまでに痛みのせいでものすごく時間がかかったり

立ち上がれなかったりするくらいでした。

硬すぎず柔らかすぎずというクッションをいろいろ試しで購入してみましたが

どれも長時間の座位姿勢に耐えられるものではありませんでした。

通勤は片道約1時間くらいかかります。

会社に着いてもスムーズに車から降りられなかったり、

全く動かなかったりで始業時間に間に合わなくなりそうな時があるほどでした。

通常であれば朝8時出勤でいいのに7時半くらいには駐車場に

到着しておかないと遅刻してしまうというプレッシャーと不安、

苛立たしさにストレスも溜まるばかりの日々でした。

ブルーマジックとの出会い

何度となくテレビでテレビショッピング番組で

「ブルーマジック」が取り扱われているのを観ました。

最初は「今まで購入したものと同じで自分には効果はないだろう」とか

「また購入するだけ購入して効果はなく使わなくなって無駄になるだろう」

と思いスルーしていたのですがハニカム構造という造りで

臀部にかかる体圧を分散して腰から臀部にかけての

負担を軽減出来るという文言が耳に残り気になり始めました。

またこの商品の上に生卵を落としても割れないという

衝撃や圧力の吸収力にも魅力を感じました。

今までの失敗

今まで購入したもの(もう数えきれないくらい購入しては捨ててしまいました)は

適度に柔らかさはあって体圧を吸収してくれてる感じはあるのですが

だんだんと臀部が下に沈み込んでしまって腰や背中に

痛みやだるさが出てくるものばかりで困っていました。

そういう面からみても座った時の臀部への圧力の分散というものには

非常に魅力を感じましたので思い切って購入してみようと思いました。

購入後してみて感じたこと

最初にしっかりと使ったのは通勤の車の運転席でした。

運転している間は今まで購入したものとそんなに変わりはない感じがして

また同じようなものかなと思いましたが

車を停めて降りる際の腰の痛みが全然違いました

それまでは体幹は動かさないようにそっと両足をずらすように

ドアの方に向けてゆっくりと下ろして……

と動作を一つずつ恐る恐る進めて降りていましたが

そこまで慎重にしなくても降りられるようになっていました。

まったく痛みなくスムーズに降りられるようになったとまでは

言えませんがこれまでと比べるとかなり楽になっていました。

また、自宅でも食事の時や椅子に座ってくつろいでいる時でも

立ち上がりが楽でスムーズにできるようになった感じがしました。

それでも最初だけかなと疑心暗鬼になったりもしていましたが、

使い始めてから随分と立ち上がり動作が楽で早くなり気持ち的にも

余裕が出てきたような気がします。

家の者も最近動きがスムーズになりました。

この商品を購入する前の生活のところでも

書かせていただきましたが車から降りることも一苦労だったせいで

通常よりも30分くらい余裕を持って行動しないと間に合わないという生活でした。

その分朝も早めに起きないといけなかったですし常に腰の痛みと時間との戦いでした。

でも朝の食事で椅子に座る時や車の運転席でこの商品を使い始めてから

そんな悩みはほぼほぼ解消されました。

とりあえず時間に余裕を持てるようになったことが1番だと思います。

こんなに時間にゆとりを持って出勤したり生活を送れたりすることが

こんなに気持ちに余裕を持てるものなのだということを改めて実感させられました。

気持ちにゆとりがでると仕事も効率があがるし休みの日もリラックスして過ごせるようになりました。

本当にありがたいことです。

こんなにいいものならもっと早く購入できていればと本当におもいます。

持ち運びも楽にできて本当に良い商品でした。

コメント